
ヒマラヤ産クリスタルお迎え☆
娘と天然石にはまってはや1年。以前は、カラフルな天然石達を見てはニヤニヤしつつ、気に入れば購入したりしていたわけですが、最近は、専ら水晶(...
娘と天然石にはまってはや1年。以前は、カラフルな天然石達を見てはニヤニヤしつつ、気に入れば購入したりしていたわけですが、最近は、専ら水晶(...
この時期は春の陽気に包まれ、我が家のお庭は花が満開です。 今年は利休梅の枝が折れたため、利休梅の花は数えるほどしか咲きませんでした。...
以前訪れた時は、全く気付かなかったのですが、不思議なもので今回は石に呼ばれたのか、ご縁ができたのか、初の国内産水晶に出会いました。 ...
家を建てて十数年。どうして物は増えるのでしょう。あんなに収納があると思っていたのに、気付けばクローゼットはパンパン。どこに何があるか分から...
寒い時期の定番、それは鍋。 モツ鍋が好きな我が家(主に主人)は、たびたびモツ鍋をするのですが、大抵、主人が作るのです。 しかし...
皆さま、明けましておめでとうございます。気が付けば年を越し、いつの間にか仕事初めてになってました。 昨年はありがとうございました。今...
あっという間に12月になり、気がつけばもう大晦日!?という感じになりそうなので、スキマ時間に更新。笑 最近では、何が忙しいのか分から...
最近では、ラジオ体操の前に、専ら簡単なヨガをやっています。 時間がないので、5分とかです(笑) でもこれが結構効いてます。ラジ...
元々、天然石は原石派なんです。笑 もちろん、研磨され洗練され輝く石達も素敵なんですが、好みの問題として、私は原石が好きです。 ...
先日、コロナ感染者が急増して緊急事態宣言となる少し前に、久しぶりにタマチャンショップへ行きました。あの時は、またすぐ来るだろうから…なんて...